書いたよー。 速報!kindleで全角川文庫(たぶん)が70%以上引きセールなう(エキサイトレビュー) http://t.co/3qZ36AtquK
— 米光一成『男の鳥肌名言集』発売中 (@yonemitsu) 2014, 1月 21
70%オフなんてあり?と、慌ててKindleのサイトをチェックしてみました。確かに、70%オフの本があります…。
70%オフにつられてkindleで買ったビジネス系の本
※なお、下記の価格は、この記事の執筆時点の価格ですので、ご注意ください。『部下の心を1分で動かすマネジメントレターの秘密』
元スターバックスCEOの岩田さんの著書。一度、拝見した講演もとても情熱的で、勇気をいただきました。
ぼくには、マネジメントレターを出すような部下はいませんが(笑)。
紙の本だと、1,470円。
kindleだと、420円(1,050円オフ)。
こちらは持ってました!
『部下を持ったら必ず読む「任せ方」の教科書』
ライフネット生命保険の会長、出口さんの著書。おすすめの古典のリストがあるというので、購入。
ぼくは、ひとに仕事を任せるのが好きなんだけどなあ…。
紙の本だと、1,470円。
kindleだと、420円(1,050円オフ)。
日本人論というか、日本人による組織論。
学ぶべきところが多そうです。
紙の本だと、820円。
kindleだと、234円(586円オフ)
![日本はなぜ敗れるのか 敗因21ヵ条 (角川oneテーマ21)[Kindle版] 日本はなぜ敗れるのか 敗因21ヵ条 (角川oneテーマ21)[Kindle版]](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uoLP0pFEOFMOld2B2ccnQBLHzt8Zqy4JGENbbj1NmW0LEboHt_vmHTlIdEC2A9wpL4bGCy4AY0oENpwvFa1EfeWOGk-RwMEjO7vE1TAdD_nXWWj_VzzYWoGCuQiir9ZlM=s0-d)
学ぶべきところが多そうです。
紙の本だと、820円。
kindleだと、234円(586円オフ)
posted with ヨメレバ
- 作者:山本 七平
- 出版社:KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2012-10-01
あまりビジネス系の本がないので、3冊でおさまりました!(と思ったけど、さらに追加しました!)
他の出版社も、これくらいの規模のセールをやってくれたら、電子書籍は急激に広がりそうです!
なお、このセール、1月28日9:59までだそうです。
(出典「角川書店、Amazon Kindleストア、楽天koboにて、電子書籍を70%オフで販売する「角川文庫創刊65周年記念!角川書店祭り」を開催 | 書籍 | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)」)
(追加情報1)
kindle本の情報発信サイト「きんどるどうでしょう」に、今回の70%オフに関連するブログの記事がまとまってます!
「角川70%OFFセールの「オススメ本」を紹介しているブログをまとめてみた | きんどるどうでしょう」
http://kindou.info/24212.htmlhttp://kindou.info/24212.html
(追加情報2)
買い足した本を紹介します。
天地明察 上
プロジェクトマネジメントそのもの、という感想をみかけて追加購入しました。そもそも歴史もの、好きなんで(笑)。
紙の本だと、580円。
kindleだと、162円(418円オフ)
天地明察 下
紙の本だと、580円。kindleだと、162円(418円オフ)
もう1冊、歴史つながりでkindle無料本もDL。
黒田如水
果たして、このあたりで角川70%オフから逃れられるのでしょうか…。
0 件のコメント:
コメントを投稿