勤務先のすぐ近くにある小学館のビルが建て直すために、
まもなく取り壊すのは知ってました。
しかし、ビルに残された時間を使って、落書き大会をしてしまうとは!
いま小学館ビルの取り壊し前の落書き大会が大変なことになっております! pic.twitter.com/Vl4CLDo2JM
— スピリッツ編集部 (@spiritsofficial) August 9, 2013
神保町で働いている幸運をかみしめながらビルへ。
夜だったのでビルの内側は見れなかったものの、
窓ガラスに描かれた【落書き】を見つけました!
21世紀少年 |
ドラえもんとオバQが! |
笑うセールスマン、喪黒氏 |
うる星やつらのラムちゃん |
早速、ネットでも話題になり、NAVERまとめや速報系メディアに次々を紹介されてます。
【画像】小学館ビル取り壊し前に人気漫画家が落書き 文化財レベル - NAVER まとめ
落書き大会というすばらしい企画をしてくださった小学館のかたと
参加された漫画家のみなさんに感謝です。
特に、浦沢直樹さんは先日のシンポジウムで
「出力を続けることがインスピレーションを呼ぶ。回し続けることが大事。」と
聞いたばかりだったので、ぐっときました(詳しくは「日経「星新一賞」創設記念シンポジウム【発想立国の作り方〜イマジネーション と日本のポテンシャル〜】@日経ホール(2013年8月7日)」)
そして、これだけの絵が描けるよう、常日頃から壁やガラスの清掃をされていたかた、
マジックの技術力にも重ねて感謝です。
0 件のコメント:
コメントを投稿