「広告依存からの脱却を目指せ PR×コンテンツマーケティングで、生活者を惹きつける!セミナー」に参加してきました。
プログラムは、
- インフォバーンの小林社長の挨拶
- ビルコムの太田社長のPRの切り口の話
- 各社の事例紹介(Dyson 神山典子さん、富士通 柴崎辰彦さん、ライフネット生命 中田華寿子さん)
- トークセッション
印象に残ったのは、
- 小林社長:戦略的コンテンツマーケティングの4つのポイント(物語、共感、体験、協創)
- 神山さん:しくみについて2ヶ月議論、企画のビジョンを提示して社内の承認をとった
- 柴崎さん:あしたのコミュニティーラボのコンセプト「人が中心」「共創」「日本再発見」→オープン・イノベーション・プラットフォーム、オフラインだけのはずが、オンラインのイベントと組み合わせることでつながりが強固に
- 中田さん:担当者の顔が見える、全員PR、他社がやらないことをやる、社内の意志統一のために小さなマイルストーンを達成していく
インフォバーン、ビルコム、Dyson、富士通、ライフネット生命、各社のみなさん、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿