イノベーションの南
若者の街、渋谷で働く非若者マーケターZUKAの日々を書き連ねます。 関心のあるテーマは、マーケティング領域全般、歴史小説、事業開発、そして、イノベーションです。
2013年7月3日
残念な結果のいいところ
ビジネスはもちろん日常生活のなかで、
残念なことはよくあります。
でも、実は残念な結果にも、いいところがあります。
まず、どんな結果になるか、
心配したり悩むことから解放されます。
そして、見切りをつけて、次の行動を始められます(
後ろ髪をひかれる思いが残ったとしても)。
さらには、その結果からいろんなことを学べます。
ただ学ぶときに大切なのは、自分が果たすべきことを果たしたか、
という点です。
やれることをやってたら後悔はないはず。あのとき、○○
をしていたら、と思い出したなら、次の機会は全部やりつくす。
という気持ちの整理をしましたが、やっぱりもやもやしますよね(
笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿