使い込んだ万年筆へ。
芸風チェンジ
品行方正で知られる当ブログだが、ただいま芸風を変えている。書きっぷりの変化に気づいた方はいるだろうか?
実は、ぼく自身は過度にノリノリなブログは苦手なので、
ノリノリにしてるのは、もっと個性を出そうと思い始めたからだ。
きっかけはあるメールマガジン…。
メールマガジンEdge Rank
「人気ブロガー9人による共同メルマガ『Edge Rank(エッジランク)』が始動! #EdgeRankBloggers | ヨッセンス」著名ブロガーによるメーリングリスト【Edge Rank 】を読んでいると、
その楽しそうなこと!
それに比べてこのブログはどうだろうか。
二大人気記事はみなとみらいと栗の皮のむきかた
イノベーションをブログのタイトルに入れたのに、しかも、二大人気記事は
みなとみらいのこどもと遊べるおすすめスポット
生栗の皮のむきかた(圧力鍋で加熱)
イノベーションとはまったく無関係な記事…。
こうなったら、もっと自由に書こう、と思った。
そして、暴走や炎上しそうだったら、止めてください!
イノベーションとはまったく無関係な記事…。
こうなったら、もっと自由に書こう、と思った。
- 「です・ます調」から「だ・である調」へ
- 「慎重で間違いのないように」から「思い込みんで狭い視野で」
- 「読みやすい文章で」から「人間くさい迷ったような文章で」
そして、暴走や炎上しそうだったら、止めてください!
0 件のコメント:
コメントを投稿