2013年9月29日

息子のブログデビュー

息子はレゴが好きです。
ぼくもレゴが好きで、遊びの基本はレゴでした。



LEGO @ Web

インターネットは、レゴ好きにとってすばらしい発信の場になっています。

自分の作品をホームページで紹介したり、
作りかたをYoutubeで解説したり、
さらには、レゴの解説本を提供するかたまでいます。

息子はYoutubeでレゴ作りの動画を見つけて、
自分でもビデオを撮影していました。
でも、Youtubeでいろんなひとに見せるまではいきませんでした。

たまたま書店で、東大にレゴ部を作った三井さんという
レゴ好きのかたの本を見つけました。
すごいひとがいるねえ、と息子に見せると
彼の作品をYoutubeで観たことがあると大興奮。

帰り道、自分のレゴを観てもらいたい、と言い出しました。

他者の表現する様をみて、自分も表現したくなる気持ちはわかります(笑)。
でも、いきなりWeb?
デジタルネイティブなんでしょうねえ。

純LEGO
※上記の三井淳平さんのブログ。レゴが満載です!

息子とインターネット

さて、考えてみました。
  1. さすがにまだ早いので、とりあえず却下
  2. 年齢にあった方法を一緒に考えてみる
という2択は、すんなり後者。

問題はそのプラットフォームです。
  • ホームページ(ブログ含む)
  • Youtube
  • Facebook
  • Twitter
  • tumblr
  • instagram
  • Pinterest
実は、写真や動画の紹介しようと思うと、選択肢は豊富です。

でも、個人間でのコミュニケーションが中心となるFacebookのようなプラットフォームは難しいでしょうし、そもそも年齢制限でアカウントを取得できません。

Facebook、LINEなど、主要ソーシャルメディアは何歳から利用可能? | ソーシャルメディアに役立つ情報|booplan.jp

少し迷ったものの、まずは使い慣れたブログからはじめることにしました。

アカウントを譲れるような年齢になるまでは、
  • レゴ制作:息子(ときどき、ぼくもw)
  • 撮影:とりあえず、ぼく。少しずつ息子へシフト
  • 投稿:息子とぼくの合作
  • コメント対応:ぼくがスクリーニングして、対応は息子に相談
というフォーメーションのつもりです。

さて、息子と二人三脚のブログデビュー、どうなることやら。

0 件のコメント: